うっかりしていたら、テレ東昼の時代劇アワーが終了していた

最近の忙しさにかまけて、テレ東時代劇アワーのチェックを怠っていたら、
なんといつの間にか終了していた。
Wikipedia「時代劇アワー」


嗚呼、何ということだ。
地上波における、貴重な時代劇再放送枠だったのに。
他にはテレ朝平日午前中枠と、TBS午後4時枠がある。
しかし、テレ朝はほとんど「暴れん坊将軍」か「三匹が斬る!」ばかり(これはこれでいいのだが)、
TBSは言わずと知れた「水戸黄門」「大岡越前」等のナショナル枠作品ばかりと、
ほぼ放映作品が決まっている。
何が出てくるか判らない楽しさは、テレ東時代劇アワーのみの持つ優位性だった。
他局番組でも平気で流していたのだから。


昨今の地上波では時代劇に限らず、80年代以前の作品の再放送が殆ど行われなくなったが、
このテレ東時代劇アワーではかなり古い作品も放送するのが魅力だった。
2006年には1969年の「右門捕物帖」、
昨年末には1971年の「大忠臣蔵」など、
過去のテレビの底力を直に見ることが出来るのは、貴重だった。


CSの普及なども関係するのだろうが、
地上波でやることに意義がある。
時代劇の主な視聴者と見なされているであろう年配の方は、
CS視聴出来ない人も多いだろう。
テレビ東京は是非、時代劇アワーを復活させて欲しいものだ。