2020年12月22日(火)のツイート履歴
ツイート
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
今晩のNHK #ラジオ深夜便 、2時台は「〔ロマンチックコンサート〕ビンテージ・ロック ジョン・レノン作品集 (Part.2)」、3時台は「〔にっぽんの歌こころの歌〕昭和歌年鑑 昭和37年の流行歌」。https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2b2.html
23:20
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
「ロック界実家の太さ比べ」という話題。オノヨーコは別格として。ビートルズだとジョンか。ストーンズだとミックかなあ。
19:12
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
同じくhiZZmi氏持参のジェフ・ベック「ハイ・ホー・シルバー・ライニング」「タリーマン」のRSDモノラルシングル盤をモノカートDENON DL-102で聴く。「ハイ・ホー・シルバー・ライニング」大好き。hiZZmi氏は今でも、同… https://twitter.com/i/web/status/1341317884807507969
18:41
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
hiZZmi氏持参のプロコル・ハルム「ハンバーグ」の4曲入りRSD2015モノラル盤をモノカートリッジDENON DL-102で再生。ステレオはもう古い、これからは4chかモノラルだ。 https://twitter.com/feel_flow/status/1341316624293326850/photo/1
18:36
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
改造デモジュレイタービクターCD4-10とオルトフォンMC-3Turboの最強のCD-4再生環境で聴く、グレープ「精霊流し」。#4ちゃんねらー https://twitter.com/feel_flow/status/1341304427785846784/photo/1
17:47
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
第3世代IC改造済みデモジュレイタービクターCD4-10と、オルトフォンMC-3Turboの最強のCD-4再生環境で聴く栗田ひろみ。最強の4ch環境で聴く最強の音痴。 #4ちゃんねらー https://twitter.com/feel_flow/status/1341300875034198017/photo/1
17:33
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
オンキョーOC28MをオルトフォンMC-3Turboに交換する事でもかなりのCD-4特有ノイズの改善が見られた。第3世代デモジュレイターとMC-3Turboが、今の所我が家での最強のCD-4再生環境。最強のCD-4再生環境で聴く桜… https://twitter.com/i/web/status/1341299160679546886
17:26
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
@Ken_Meguro オルトフォンMC-3TurboはCD-4再生可能でいいと思います。まだCD-4用カート持っていなければ買いでは。
17:16
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
「ロサンゼルスの五つの赤い風船」CD-4盤を改造CD-4デモジュレイターCD4-10で。テクニクスSH3280での復号時に比べてCD-4特有のノイズは目立たない。#4ちゃんねらー https://twitter.com/feel_flow/status/1341295334849347585/photo/1
17:11
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
フランク・ザッパ「アポストロフィー」CD-4盤を、’70年代のカートリッジ(オンキョーOC28M)で、続いて最近のカートリッジ(オルトフォンMC-3Turbo)で再生してCD-4で聴いてみる。OC28MではCD-4レーダーランプ点… https://twitter.com/i/web/status/1341292900584341504
17:02
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
フランク・ザッパ「オーバーナイト・センセイション」のCDを試しにQSデコードしてみる。4ch盤は出ているがCD-4なので隠れ4chにはなりようがないし、これh’80年代のリミックス盤なので尚更だが、物は試しに。続いて2000年代の… https://twitter.com/i/web/status/1341291273831890944
16:55
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
恵比寿のA氏が改造したCD-4デモジュレイターを試聴。デモジュレイター第2世代のビクターCD4-10に、第3世代のカスタムICを移植して改造したもの。より耐ノイズ性が高まっているという。 #4ちゃんねらー https://twitter.com/feel_flow/status/1341277726792065026/photo/1
16:01
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
@ZibakuRei 「デーモン小暮のオールナイトニッポン」、毎週カセットに録音して聴いてました。本当に面白かった。なので放送中に出た「ビッグ・タイム・チェンジズ」や「ステンレス・ナイト」辺りの曲には非常に思い入れがあります。
15:23
-
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow
@Long_Live_Slap これは、マイルス・デイビスの日本盤CDですか? 日本製CDがポーランドに輸入されたということですか?
01:58
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
21388(+15) | 5(0) | 191(0) | 305(0) |