またまたOS再インストール

更新もせずに何をやっていたかというと、
延々OS再インストールだったりする。


結局、OSXOS9が同じパーティション内にあるのがどうにも気に入らない。
システム環境設定の起動ディスクにOS9のシステムが出てこない。
(クラシック環境設定には出てくる)
後からOS9を入れたせいなのか、OSX側の調子が今一つ。
(アプリのインストールが延々終わらなかったりする。
それがWindowsMediaPlayerだったりするのが何とも)
だったら、早いうちにもう一回やり直そうということに。


パーティションを2つに切り直し、OS9に1GB、残り全部をOSX用に。
OSを入れ直して再度環境構築。とそこで妙なことに。
アドレスブックがどうしても開かない。iSync.Macのバックアップと同期させようとすると、
「could not access Adressbook Framework]
とエラーが出てしまう。
PalmDeskTopをインストールした時にでも損傷したのか?
どちらにせよ、Frameworkの損傷だとすると復旧の仕方はどうすればいいのだ。
OSXのシステムは、便利な機能が増えた分、OS9に比べてブラックボックス部分が多く、
私のような「使うだけ」の一般ユーザーにはいじりようがない。


何か簡単なやり方があるのかもしれないが、今は環境再構築中。
こうなったときに一番手っ取り早い復旧法は「フォーマットしてOS再インストール」だ。
第一、入れたばかりでこんなケチがついたシステムを、素人の応急処置だけで今後使っていくのは怖い。
まっさらにしてきれいなシステムにするのが一番だ。
ということで、又OS再インストール開始。
何とか終わり、アドレスブックも今度は通常通り起動。
無線LAN設定もAirH"設定もClieとの同期設定も無事完了。
現在、細かな部分の使い勝手をカスタマイズし直し中。


OS再インストールで一番時間がかかるのが、ソフトウェアアップデート分を入れる事だろう。
OS自体はCD-ROMからのコピーだからそんなに時間はかからない。
その後に出たアップデート分は、ネット接続でダウンロードしてこなければならない。
これが結構馬鹿にならない量なのだ。これはMacでもWindowsでも変わらないだろう。
MacOSX10.3の場合、まず10.3→10.3.7にするアップデート分だけでも100MB近く。
その他のアップデート分も、足せば50MB以上にはなる。
いくらブロードバンド接続でも、これはかなり待つことになる。
(単体アップデーターを普段から落としておけばいいようなものだが、
普段は再インストールするなんて思っていないからそんなことをする訳がない)
ダイヤルアップならまずやっていられないだろう。


今回はそれを2回繰り返した訳だ。
その他に、iTunesライブラリデータ(39GB)やiPhotoデータ(4GB)に代表されるような
データ類をバックアップ先のHDDにコピーしたり戻したりする時間も相当かかっている。
しかもそれを2往復させている。
ただドラッグ&ドロップするだけなのだが、何だか疲れてしまった。