チャージマン研、NHK-FM「アニソン三昧」で流れてgoogle検索急上昇ワード27位になる
本日、NHK-FMでは「今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧」を放送した。
今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧
午後11時過ぎ、そこであの曲がかかった。
そう、あのチャージマン研のオープニング、
「チャージマン研!」ひばり児童合唱団である。
こんなトチ狂った素晴らしい話を数多く持つチャージマン研、
ここ数年でカルト的人気を誇る怪作としてすっかり有名になってしまった。
全話DVD-BOXが出るほどだ。
![チャージマン研!DVD-BOX ‐上巻‐ チャージマン研!DVD-BOX ‐上巻‐](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51QEMZVZi2L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ラインコミュニケーションズ
- 発売日: 2007/02/20
- メディア: DVD
- クリック: 96回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
![チャージマン研! DVD-BOX 下巻 チャージマン研! DVD-BOX 下巻](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51vRMbwwsmL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ラインコミュニケーションズ
- 発売日: 2007/03/20
- メディア: DVD
- クリック: 37回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
この曲がNHK-FMで流れた瞬間、
私はなぜか大爆笑した。
曲が流れる間、その笑いは止まらなかった。
何故だかは判らない。
とにかく、これが全国放送で流れることが痛快だった。
そして、ふとgoogleで「チャージマン研」を検索してみると、こんなグラフが。
明らかに先ほどのNHK-FMでの放送直後に、急上昇している。
天下のgoogleで堂々と「急上昇ワード27位」と書かれているのを見て、
私は再び大爆笑した。
これほど大量の人が、同時にチャージマン研のことを考えた事があっただろうか?
何と痛快なことだろう。
チャージマン研は永遠だ。