久しぶりに飯田橋・神保町を歩く

土曜日、久々に飯田橋・神保町をふらつく。
大学時代は散々ふらついた場所であるが、数年ぶり。

飯田橋駅前の風景はさほど変わっていない。

仲間内ではホイコーロ定食で有名だったえぞ松本店。
店名を覚えている人は殆どおらず、「ホイコーロ行こうぜ」で通じていた。
大学4年の時のバンドは、練習の後にここによく寄ったので、
バンド名をそのものずばり「ホイコーロ」にしていたくらい。


なんと少し判りづらい場所に移転していた(飯田橋駅には近くなった)。
より広くより綺麗になったが、
あの、お椀がズルズル動いていくテーブル、
長年の油がこびりついて滑る床がなくなったのは少々寂しい。
私はカレーライスを注文。

以前頼んだときは、カレーの上に油の層が出来ているくらいの素晴らしさだったが、
今回はそこまでではなかった。
配偶者は私の薦めでホイコーロ定食。

以前と変わらず、ボリューム満点であった。配偶者も大満足。

以前「ファミリー」というカレー屋があった場所。
狭い狭い(5、6人入ればいっぱい)カウンター式の店だったが、仲間とよく通ったものだった。
学校給食のようなアルマイト製の食器、そしてフレンドリーなマスターが何よりの名物だったが、
大学卒業後2年くらい経った頃に閉店。
後から知った私は駆けつけられずに悲しかった。
閉店後数回通りかかったが、この場所には何も入らず、今だに空いたままだ。


靖国神社の休憩所。

大学時代によくここでダラダラくつろいだ。
仲間内で「靖国」というと、神社本体ではなくこの休憩所の事を差した。

よく食べたソフトクリームも以前のまま。
これが今食べてもなかなか美味く、配偶者も驚いていた。



大学は完全に建て替えられ、我々が通った頃の面影は全くない。
致し方ないが、やはり寂しい。

武道館へ向かう人が非常に多いので見に行ったら、
松田聖子のコンサートだった。
3日間連続で出来るのはさすが。
90%が女性客。子供連れもちらほらで、改めて根強い人気を知った。


「中根式速記」でおなじみ九段下ビル。

以前来たときは網をかけてあっただろうか?
九段から神保町へ歩いた時、首都高をくぐって最初に見えてくる建物として印象深い。
古い建造物好きとしては、このボロボロさが味わい深く、
今後もずっと残る事を切に願う。


神保町は変わらず、一軒一軒ちゃんと見ようとするととても無理。
主にざーっとワゴンを見て、配偶者お目当ての女性アイドルお宝グッズショップだけ念入りに見る。
途中で夕立に遭い、上島珈琲店で雨宿り。


これも久々、とんかついもやでとんかつ定食。
相変わらずのボリューム。
配偶者はヒレカツ定食。大満足していた。
我々が出たときにはもうのれんを仕舞っていた。

白山通りを歩いて、水道橋駅に着く。
東京ドームで巨人対横浜戦をやっているのに気付き、8時過ぎだったが立ち見で入る。

我々が入ったときは横浜の攻撃中、丁度4対4に追い付いた所で、
2アウト・ランナー1,3塁のチャンスだった。
しかしバッターは、最近着々と「22HR37打点」で有名な古木(現オリックス)の後継者を歩みつつある吉村。
なにしろ「ソロホームランの鬼」である吉村がランナーがいる場面で打つ訳が無く、あっさりと凡退。
その後あっさりと巨人の小笠原が勝ち越しホームランを打ち、
5対4で巨人が勝利。まあ順当な結果であった。


JR水道橋駅でパイシュークリームを買って帰った。
午後まで寝ている普段の休日とは違い、やたら歩き、やたら長い土曜日であった。